大会概要

🌸 Sakura Dragon Cup 2025 開催情報

開催日: 2025年4月6日(日) 9:00~16:00(予定)

会場: 関西みらいローイングセンター(琵琶湖漕艇場/滋賀県大津市)

競技種目: スモールドラゴンボート(漕手10人)を使用した直線500mのタイムレース

主催: 超越龍舟研究所

主管: 一般社団法人滋賀県ドラゴンボート協会

後援: 大津市 / 大津市教育委員会 / BBCびわ湖放送

🏆 部門(カテゴリー)

1. 織田信長杯(オープン) - 年齢・性別制限なし

2. 紫式部杯(女子) - 女性のみ参加可能

3. 俵藤太杯(シニア) - 漕手全員の平均年齢50歳以上

※ タイムハンデをつけて平均年齢45歳以上のチームから参加できます
※ 平均年齢が55歳を超えるチームには、ボーナスタイムを付与します

4. キャッフィー杯(地元枠) - 滋賀県在住チーム対象

⛵ チーム編成について

1チームは以下のメンバーで構成されます。

太鼓手: 1名

舵手: 1名(主催者側の派遣は原則なし)

漕手: 10名(最低6名以上必要)

交代要員: 3名まで

舵手がいない場合は、3月下旬発表のレーススケジュールに基づき、
他チームの舵手や「初レース舵挑戦者」に依頼してください。

舵取りマッチングについては、主催者も積極的にサポートします。
※ それでも見つからない場合には、主催者に改めて相談してください。

🛟 初レース舵あんしん制度

舵取り未経験者のための特別ルールを設けています。

予選タイムトライアルで蛇行・コースアウトしてしまった場合、以下の対応が可能です。

✅ そのままレースを続行

✅ その場で終了し、他のヒートで再レース

✅ その場で終了し、持ちタイムに10%追加したものを適用

その他、初レース舵挑戦者を優遇するローカルルールを用意しています

💰 参加費

チームでの参加費は以下の通りです。

織田信長杯・紫式部杯・俵藤太杯: 54,000円(駆込価格: 50,000円

キャッフィー杯: 36,000円(駆込価格: 33,000円

※ 駆込価格は、エントリー締切直前に参加チームを増やすための特別価格です。

※ 荒天などで大会が中止となった場合、参加費の返金はありません。

👥 個人エントリーについて

チームを組めない方のために、個人エントリー枠を設けています。

参加費: 4,500円 / 1名

申込方法: エントリーフォームはこちら

📅 エントリー締切

エントリーの締切は2025年3月21日(金)です。